パソコン

二度目のパソコン自作 パーツ選定

嫁さんのノートパソコンが壊れたので、後継機をBTOパソコンにしようと検討しました。

しかし、希望するスペックにカスタマイズ出来ませんでした。

BTOがダメなら自作パソコンを検討します。

 

パーツ選定

CPU

今代替えで使っているサーフェスよりも断然性能の高いIntel Core i3です。

 

スポンサーリンク

 

 

ケース

今わたしが使っているパソコンが、初めて自作したパソコンです。

デザインも気に入っていて、一度作っているので失敗の可能性も低いと考え、同じケースで作ろうと思います。

 

マザーボード

ケースがmicroATX用なので、規格はmicroATX。

H310チップセットで前回も使ったASUS製にします。

 

CPUクーラー

CPUクーラーも前回と同じ虎徹 Mark IIです。

 

メモリー

メモリーは容量違いですが、前回と同じCORSAIRのVENGEANCEで、8GB×2枚の16GBにします。

 

ストレージ

ストレージは当然SSDです。

初めての自作では2.5インチ1TBのSSDを使いました。

 

しかし、M.2接続のSSDが安くなってきたので、配線が減るメリットも考えM.2にします。

 

電源

初自作の時に学んだのは、『電源が壊れるとCPUやメモリーなど他のパーツまで壊れる可能性があるので良いものを使え』という事です。

値段だけで選んで、早く壊れるのは困ります。

前回と同じAntecにします。

今回はグラフィックボードを乗せないので、容量は550wです。

 

OS

OSはWindows10 Homeです。

 

 

スポンサーリンク

見積もり

Amazonで買うと合計75,745円(2020年1月3日現在)でした。

同じスペック(厳密には使用するパーツに違いがあります)のツクモのBTOパソコンは97,438円です。

価格差が5千円くらいだったら、保証の事を考えてBTOにしたかもしれませんが、こんなに違うのでは自作するしかないですね。

 

初めての自作の時、ドスパラでパーツを購入しました。

ドスパラに決めた理由は、組み立て時のミスでもパーツ交換の保証があることでした。

自作に慣れている人なら、Amazonや楽天、またはパソコンショップで安いパーツを探して購入してもいいのですが、わたしはまだ1台しか作っていません。

今度が2台目の自作パソコンです。

当然ミスする可能性が小さくありません。

多少高くなっても保障のあるドスパラで買いたいので、ドスパラのネットショップで見積もりをしてみます。

 

ケースがシルバーしか無く色を選べなかったのですが、Amazonよりドスパラの方が安かったです(2020年1月3日現在)。

 

さらにドスパラ会員は無料で一ヶ月の保証が付きます。

ドスパラのパソコン保険

〇 持ち主に責任のない自然発生的な故障

〇 修理、清掃、組み立てなどの作業中における作業上の過失

〇 日常生活での過失による事故(水ぬれ、幼児のいたずらなど)

〇 お客様自身による運搬中の事故

〇 火災(地震による火災に基づく事故は対象外)

組み立てでCPUソケットのピンをぶつけて折ってしまっても保障してくれます。

これなら安心して自作に挑戦できます。

 

  

あとはWi-Fi・Bluetooth・24インチモニター・キーボードを加えて、なんとか当初予算の10万円に収まりそうです。

 

一本指入力のわたしと違い、ブラインドタッチで入力が早い嫁さんは、キーボードは実際に触って決めたいと言います。

パーツの相性などのアドバイスを貰いがてら、この見積もりを持って一度ドスパラに行ってきます。

 

続きはこちらからどうぞ

二度目のパソコン自作 ドスパラでアドバイスを貰う

スポンサーリンク

-パソコン