パソコン

二度目のパソコン自作 プロローグ

パソコンが壊れた

嫁さんのパソコン。

HPのPavilion Gaming Notebookというノートパソコンです。

モニターをつないで、デュアルモニター環境で仕事をしていました。

 

2016年春に購入した嫁さんのメインパソコンが、僅か3年半で壊れてしまいました。

 

今は、外出時用のサブ機だったサーフェスプロにモニターをつないで、デュアルモニター環境で仕事をしています。

わたしにとってパソコンは趣味の一つですが、嫁さんにとっては仕事の道具です。

仕事がしやすいように、パソコンは買い替えないといけないなぁと思いました。

 

スポンサーリンク

 

 

パソコン買い換えを検討

今まではスペースの都合で、仕事も食事もダイニングテーブルを使っていました。

食事の時にパソコンをかたずけるので、当然ノートパソコンです。

息子の中学入学時に引っ越して、作業用の机を置くスペースが出来ました。

パソコンは据え置き出来るようになったので、買い替えるパソコンはノートパソコンよりコストパフォーマンスが高いデスクトップにしようと思います。

 

スペック

現状、とりあえず仕事は出来ている様子なので、サーフェスプロのスペックならば仕事に使えるという事です。

嫁さんが使っているサーフェスプロは、Core m3-7Y30というCPUのモデルです。

 

PassMarkで比較してみたら、Core i3でさえCore m3-7Y30の倍以上のスコアが出ています。

Core i3でも十分なスペックなので、Core i3のデスクトップパソコンに買い替えます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

嫁さんの新パソコンに求めるスペック

嫁さんの新パソコンに必要なスペック

  • CPUはCore i3
  • ゲームはしないのでグラフィックボードは無し
  • 写真を扱うのでメモリーは16GB
  • ストレージはSSD500GB
  • 冷却性能は高く
  • Wi-Fi・Bluetooth搭載
  • デュアルモニター

このスペックで買い替えを検討します。

現在Dellの24インチモニターを使っているので、もう一台24インチモニターを入れて、トータル10万円くらいの予算を考えています。

 

BTO

ドスパラ

Magnate IEをカスタマイズしようとしましたが、メモリーは8GBまでしか対応していませんでした。

 

ツクモ

エアロストリーム RM3J-A194/Tをカスタマイズ。

メモリーを16GB、500GBのSSD、CPUクーラーとCPUグリスをグレードアップ。

金額が税込み97,438円になってしまいました。

 

マウスコンピューター


LUV MACHINES iH700B3N-S2をカスタマイズ。

しかし、メモリーが8GBまでしか搭載できません。

 

パソコンの自作を検討

わたしは嫁さんと知り合うまで、Windows以降のパソコンの知識はほとんどありませんでした。

嫁さんに教わりながら、少しずつWindowsパソコンを使えるようになっていきました。

そんなわたしは、息子のパソコンを買う時にパソコンのスペックやBTOについて学びました。

 

BTOパソコンの良さに気付いたわたしは、自分が使っていたノートパソコンが壊れた時も、BTOパソコンの購入を検討しました。

しかし、納得のいくカスタマイズが出来なくて、結局自作に挑戦しました。

この時に作った自作パソコンは2年使っていますが、一度もトラブル無く、自作パソコンに対する不安は無くなりました。

 

メーカー製パソコンもBTOパソコンも自作パソコンも経験したわたしの、現在のパソコン購入に関する考えは、

  1. メーカー製パソコンは買わない
  2. ケースのデザインを気にしないならBTO
  3. 使用されているパーツに拘りが無ければBTO
  4. 求めるスペックにカスタマイズ出来るのならBTO
  5. 予算内に収まるならBTO

というものです。

 

1は、余計なソフトが入っていない事が大きいです。

使いもしないソフトが入っていて、アイコンが邪魔で、余計にストレージを使うにもかかわらず、ソフトの料金が上乗せされているのですから、とても買おうという気にはなりません。

パソコンを使ったことが無く、初めて買うのなら、多少高くても必要なものが揃っていてサポートがしっかりしているメーカー製パソコンもありでしょう。

しかし、2台目以降のパソコンなら絶対にBTOパソコンの方がおすすめです。

 

2と3は、自作する理由の大きな部分を占めています。

LEDでピカピカに光らせたり個性的なケースを使ったりして見た目も気にするユーザーや、ハイスペックで高品質なパーツの使用を考えてカスタマイズしようと考えても、BTOでは対応出来ないと自作する事になります。

 

自作でもBTOでも希望のスペックで予算内に収まる場合、保証やサポートを考えると、多少高くてもBTOの方が良いでしょう。

 

今回BTOパソコンを検討しましたが、ドスパラとマウスは希望のスペックにカスタマイズ出来ず、ツクモは予算オーバーということで、BTOパソコンは一旦見送り、自作パソコンを検討します。

 

続きはこちらからどうぞ

二度目のパソコン自作 パーツ選定

スポンサーリンク

-パソコン