飛車落ち指導対局

飛車落ち 第百三十三局 植山悦行七段戦

大野教室の様子

LPSAの金曜サロンではなく、埼玉県川口市のJR川口駅近くの大野教室での指導対局です。
仕事の都合でしばらくの間LPSAのサロンへ行く事が出来なくなったので、大野先生の教室へ通う事にしました。
10月3日12時半、大野先生の指導を受けるべく大野教室へ向かい家を出ました。
埼玉県の川口市にある大野教室まで、door to door で一時間ほどです。
13時半前にJR川口駅に降り立ちました。
駅前の喫煙スペースで一服。 (^。^)y-.。o ○
駅から教室までは徒歩5分ほど。
時間調整をして教室の始まる15分前に到着する予定で歩き始めました。
大野教室へ行くのはこの日が初めてなので、前もって地図で場所は確認してあります。
携帯電話のメモに保存しておいた住所をここでもう一度確認しました。
大野教室は駅の南に位置しています。
知っている人も多いと思いますが、東京の住所は基本的に皇居に近い方を『1』として、遠ざかるにしたがって数が増えるように番号が付いています。
川口市は皇居の北なので、駅から南へ歩いていくと番地の数字は小さくなっていくはずです。
ところが駅を出てすぐに大野教室の住所の番地よりも小さい数の住所表示が…
方向は間違っていないはずなのですが、不安になりながら次のブロックの表示を見ると前のブロックよりも大きい数字が書かれていました。
やっぱり道は間違っていなかったんだとホッとして教室へ向いました。
ここは東京とは逆に番号がふってあるようです。

教室に着いてドアを開けると、玄関には置ききれないほどの靴がありました。
時間前なのにこんなにいっぱい来てるのかと思ったら、教室は13時開始でした。
金曜サロンと同じ14時からだと勝手に思い込んでいました。
LPSAのサロンはテーブルに卓上版を置いて、椅子に座っての対局です。
将棋を始めたときに通っていた宮坂八段の教室はソファに座っての対局でした。
大野教室も椅子に座っての対局だと勝手に思い込んでいましたが、部屋には脚付きの盤が並べられていました。
指導対局はすでに始まっていて、大野先生は六面指しをしていました。
隣の部屋では大野教室の特別講師、植山先生が四面指しをしていました。
植山先生の前には盤が五面並んでいます。
わたしは空いている盤の前に座るように勧められました。
大野教室での最初の指導対局は大野先生ではなく植山先生とになりました。

スポンサーリンク

植山悦行七段戦

植山先生との四局目となります。

 


スポンサーリンク

感想戦

88手目は▲5四銀と打ってしまいましたが、▲9一銀から▲8二銀打と、逆側から攻める手がありました。
それならば下手が指せる形勢が続いたのですが、受けたところを攻めたので受け切られて紛れてしまいました。
飛車落ちでプロに勝つのは大変ですねぇ。
宮坂先生の教室では二枚落ちで三十数連敗しましたが、大野教室でも暫く勝てないかもしれません。
しかし、受け将棋の植山先生や大野先生に勝てるようになれば相当攻めが強くなっているでしょう。

植山先生、ご指導ありがとうございました。

 

対局情報

対局日 :2009年10月3日
棋 戦 :大野教室
対局場所:川口教室

飛車落ち対戦成績

対女流棋士:54勝64敗

藤森奈津子女流三段
○○●○○●●●○●
●○●
中倉彰子女流初段
○○○○●●○○●●
松尾香織女流初段
○○○●●○●○○●
●●○●○
神田真由美女流二段
●●○○○
島井咲緒里女流初段
●●●○○○○
大庭美樹女流初段
●○○○●○●●
中井広恵女流六段
●●●●○●
中倉宏美女流二段
○○●○●●○●●○
藤田麻衣子女流1級
●●○○●●○●●○
北尾まどか女流初段
●●●●●○
船戸陽子女流二段
●●●●●○●○●●
合計成績:58勝75敗 

 
 
 
前局はこちら
第百三十二局 藤森奈津子女流三段戦
 
次局はこちら
第百三十四局 大野八一雄七段戦

スポンサーリンク

-飛車落ち指導対局
-