アトムを作ろう

鉄腕アトムを作ろう! 第14号 『鉄腕アトム』のキャラクターを紹介するよ

週刊鉄腕アトムを作ろう! 第14号です。

パッケージ


スポンサーリンク

パーツ

今週のパーツはサーボモーターです。

組み立て作業

今週は、先週使わなかったサーボホーンとハーネスを取り付けます。

サーボモーターにサーボホーンを取り付けます。
もう4度目の作業なので、迷う事はありませんね。

ハーネスの取り付け。

右上腕の「5」シールを貼ります。

ケースの中で、文字通り眠っているアトムを取り出します。

右上腕サーボモーターのID番号である「05」に、チェックスタンドのロータリースイッチをセット。

サーボモーターを接続。

IDを書き込んで、今週の作業は終了です。

チェックスタンドのアトムは、またケースでお休み。

今週も応募券を忘れずに保存。

スポンサーリンク

マガジン

週刊ロボットニュース

2013年8月に国際宇宙ステーションを訪れた、世界初のロボット宇宙飛行士『KIROBO』。
そのKIROBOを小型化した『KIROBOmini』が地域限定で販売開始したニュース。

ATOMの開発現場に潜入せよ!

ATOMの開発現場を取材した、ATOM誕生秘話を漫画で紹介。

わざわざ漫画を描いたのかと思ったら、連載されていたんですね。
それを単行本にまとめて発売です。
興味があるので、Amazonで早速ポチりました。

ATOMのSPEC大解剖!

今回はヘッドボードの紹介。
頭部に組み込まれ、マイクから入った音声をデジタル化する事と、目のLEDの発光を制御する基板です。

組み立てガイド

サーボモーターにハーネスを取り付け、IDシールを貼りIDを書き込むという作業は4回目です。
組み立てガイドは2ページのみですが、同じ作業なので、ここまで作って来た人には何の問題もない作業でしょう。

操作マニュアル

『鉄腕アトム』に登場したキャラクターについて教えてくれます。

第14号感想

初めてサーボモーターを組み立て、IDの書き込みをしたときは、間違えていないか確認しながら、かなり慎重に時間を掛けて作業したと思いますが、今回はロータリースイッチの設定で間違いが無い事を確認したくらいで、ほとんど時間を使わないで作業が終わりました。
今週の操作マニュアルによると、キャラクターについて教えてくれるようですが、わたしにとっては無くても構わない機能です。
それよりも、登録した友達の事を教えてくれる機能は、是非搭載してほしいですね。

続きはこちらからどうぞ
鉄腕アトムを作ろう! 第15号 家族で作ろうATOM

スポンサーリンク

-アトムを作ろう